フランスで風邪の症状なら薬局の薬剤師へ相談しよう!常備薬も保管しておこう!
フランス留学中やワーホリで滞在中に病気になるとすっごく不安になります。
フランス人はかなり親しい知人や家族のことしか気にかけない人たちなので、フランスで日本人が1人で病気になっていて困っていてもおかまいなし。
だから病気になった時は1人で対応しなければならないです。
そんな時のために、フランスの薬局事情についてまとめました。
普通の風邪の症状であれば、個人のクリニックに行かなくても薬局に行って、薬剤師に風邪の症状を伝えれば適当な風邪薬を買うことができます。
処方箋なしで薬局で買える薬
- 頭痛薬
- 解熱剤 analgesique アナルジェジック
- 鼻づまり congestion des sinus コンジェスティオン デ シヌス
- 胃腸薬 traitement contre maux aux ventres トレットゥマン コントル モ オ ヴォントル
- 下剤 traitement symptomatique d'appoint de la diarhee トレットゥマン サンプトマティック ダポワン ドゥ ラ ディアルエ
- 便秘薬等 laxatifs ラクサティフ
薬局では、風邪の症状を細かく聞かれるので、フランス語に不安がある場合、事前にフランス語でメモして渡せば大丈夫!
例
- 頭痛い J'ai mal a la tete. ジェ マラ ラ テットゥ。
- 熱がある J'ai la fievre. ジェ ラ フィエーブル。
- 胃が痛い J'ai mal a l'estomac. ジェ マラ レストマ
- 便秘 j'ai la constipation ジェ ラ コンスティパスィオン